こんにちは!整体サロン アンティオールです。
今回は、「長時間座っていると腰が重くなる」「朝起きるとこわばる」とご相談いただいた40代男性のお客様の症例をご紹介します。
在宅ワークが増え、1日10時間以上パソコンの前で過ごす日々が続き、慢性的な腰痛に悩まれていました。
■ ご来院のきっかけ
仕事の集中力が途切れるほど腰の重だるさが強くなり、整形外科では異常なしと言われたものの、改善が見られなかったとのこと。
痛み止めに頼らず根本から改善したいと、当院へお越しくださいました。
■ 初回時の状態
・骨盤が後傾し、背骨のS字カーブが崩れている
・太ももの裏(ハムストリングス)の強い緊張
・腰部の可動性が低下し、座位姿勢での負担増加
・呼吸が浅く、体幹の安定性が不足
■ 施術内容
骨盤・腰椎の歪みを整える整体を中心に、硬くなった太もも裏や背部の筋膜を丁寧にリリース。
胸郭の動きを引き出して呼吸を深め、体幹のバランスを安定させました。
また、デスクワーク時の正しい座り方や、休憩中にできる簡単ストレッチをお伝えし、日常動作の改善もサポートしました。
■ 経過と変化
2回目の施術後には「夕方の腰の重さが半減した」とのこと。
5回目には「1日座っていても痛くならなくなった」と笑顔でご報告いただきました。
姿勢の変化により呼吸も深くなり、集中力が上がったとのお言葉も。
■ 担当コメント
デスクワークによる腰痛は、姿勢の固定化と筋肉の循環不良が主な原因です。
骨盤が後ろに倒れると、腰の筋肉は常に引き伸ばされたまま緊張し続けます。
整体で骨盤のバランスと呼吸を整えることで、腰への負担を軽減し、自然な姿勢を取り戻すことができます。
在宅ワークで腰痛を感じる方は、座り方と呼吸の質を見直すことが大切です。







