根本改善を目指すなら「整体サロンアンティオール 上野店」

 

こんにちは!整体サロン アンティオールです。

今回は、「夜中に何度も目が覚める」「寝汗で眠れない」とお悩みだった50代女性のお客様の症例をご紹介します。

 

■ ご来院のきっかけ

更年期に入り、ホットフラッシュとともに睡眠の質が大きく低下。
寝ついても1〜2時間で目が覚め、朝方まで眠れない状態が続いていました。
疲労感と気分の落ち込みも強く、日中の集中力にも影響していたとのことです。

■ 初回時の状態

• 背中・首まわりの筋緊張
• 骨盤の前傾・姿勢の乱れ
• 交感神経優位(体が常に緊張状態)
• 呼吸が浅く、胸式呼吸中心

 

お電話でのご相談はコチラ!

■ 施術内容

ホルモンバランスの乱れに伴う自律神経のアンバランスを整えるため、骨盤・背骨を中心に全身調整を実施。
腹部のこわばりをゆるめ、副交感神経が働きやすい状態をつくりました。
また、寝る前の「腹式呼吸ストレッチ」と「湯船でのリセット習慣」もアドバイス。

■ 経過と変化

3回目の頃には夜中の覚醒回数が減少。
6回目では「朝まで眠れた日が増えてきた」と実感され、寝汗も軽減。
現在は自律神経の安定を保つため、月1回のメンテナンスを継続中です。

 

■ 担当コメント

更年期の不眠は、ホルモンの変化に加えて「体の緊張グセ」が関係していることが多いです。
体がリラックスできる姿勢と呼吸を取り戻すことで、睡眠の質は大きく変わります。
不眠や寝汗でお悩みの方も、整体で自律神経を整えるケアを取り入れてみてください。

 

不眠症がナゼ起こるのかはコチラ!

「整体サロンアンティオール 上野店」 PAGETOP